お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
2011/5/9
「アウトドア義援隊」へのご協力の呼びかけに、国内外の団体・個人の皆さまから多数の援助物資、援助金をいただいております。ありがとうございます。現在までの活動、いただいた物資の配布状況などについて、ご報告いたします。
「アウトドア義援隊」にご協力いただいた企業・団体の皆さま>>
活動状況
5月8日(日)
・ゴールデンウイーク期間中、宮城・東松島市の鷹来の森運動公園に開設していたボランティアキャンプ本部の撤収、清掃を行いました。
5月7日(土)
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市東名地区で、民家の片付けや屋根瓦の修理などの作業を行いました。
・宮城・東松島市東名地区で、側溝の泥出し作業を行いました。
5月6日(金)
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市東名地区で、民家の片付けやタイヤ洗いの作業を行いました。
・宮城・東松島市野蒜地区で、民家の片付けやタイヤ洗いの作業を行いました。
5月5日(木)
・宮城・南三陸町へ食料、食器、鍋を届けました。
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市東名地区の民家で片付け作業を行いました。
・宮城・東松島市野蒜地区の民家で片付け作業を行いました。
5月4日(水)
・宮城・石巻市内のピースボート活動拠点へテントを届け、設営しました。
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市東名地区で側溝の泥出し作業を行いました。
・東松島市東名地区の民家で片付け作業を行いました。
・東松島市野蒜地区の民家で片付け作業を行いました。
5月3日(火)
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市の鳴瀬第一中学校へ通う通学バスの経路付近、約3kmにわたる河川敷の片付け作業を行いました。
・東松島市東名地区で側溝の泥出し作業を行いました。
・東松島市東名地区の民家で片付け作業を行いました。
・東松島市野蒜地区の民家で片付け作業を行いました。
5月2日(月)
・宮城・石巻市雄勝地区へサンダルを届けました。
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市の鳴瀬第一中学校へ通う通学バスの経路付近、約3kmにわたる鳴瀬川・大和川の河川敷で片付け作業を行いました。
・東松島市新東名地区の民家で泥出し、片付け作業を行いました。
・東松島市東名地区で側溝の泥出し作業を行いました。
・東松島市東名地区の民家で片付け作業を行いました。
・東松島市野蒜地区の民家周辺で清掃作業を行いました。
・東松島市野蒜地区の民家で片付け作業を行いました。
5月1日(日)
・宮城・石巻市の雄勝町水浜避難所へ冷蔵庫を届け、設置しました。
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市の鳴瀬第一中学校へ通う通学バスの経路付近の約3kmにわたる河川敷の片付け作業を行いました。
・東松島市東名地区で側溝の泥出し作業を行いました。
・東松島市新東名地区の民家で泥出し、片付け作業を行いました。
・東松島市野蒜地区の民家周辺で清掃作業を行いました。
4月30日(土)
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市の鳴瀬第一中学校へ通う通学バスの経路付近の約3kmにわたる河川敷の片付け作業を行いました。
・東松島市上下堤地区で民家の瓦をおろす作業を行いました。
・東松島市東名地区で側溝の泥出し作業を行いました。
4月29日(金)
・宮城・東松島市の鷹来の森運動公園にてボランティアキャンプ本部を設営し、ボランティアの受付を開始しました。
・東松島市の上下堤地区の避難所へ冷蔵庫を届け、設置しました。
[ボランティア活動]
・宮城・東松島市の鳴瀬第一中学校へ通う通学バスの経路付近の約3kmにわたる河川敷の片付け作業を行いました。(吉田川、鳴瀬川河川敷の散乱する瓦礫を片付け、集積する作業)
4月27日(水)・28日(木)
・ゴールデンウイーク期間(4/29~5/8)、宮城県東松島市内で泥よけや清掃などの活動を行うため、参加の呼びかけを開始。キャンプ地の準備などボランティア受け入れの準備を行いました。
4月25(月)
・宮城・石巻市立湊小学校へ自転車整備用の潤滑油を届けました。
4月23日(土)・24(日)
・830人の被災者の方へ、お見舞い金として一人あたり¥10,000の義援金をお渡ししました。
4月22日(金)
・宮城・塩竃市の浦戸諸島の集落へ、絵本、習字道具、色鉛筆を届けました。
・宮城・東松島市の上下堤地区の避難所へ。冷蔵庫、掃除機、食器など足りない物資について聞き取り、手配。
4月20日(水)
・宮城・塩竃市内へタオル、シーツ、卓上ルーペ、ダイナモライト、老眼鏡を届けました。
・宮城・東松島市の野蒜地区へソーラーバッテリーを届けました。
・宮城・牡鹿半島の清水田浜地区へソーラーバッテリーを届けました。
4月19日(火)
・宮城・塩竃市(よみがえれ塩竈プロジェクト)へソーラーバッテリーを配送。その先、浦戸諸島へと届けられます。
4月18日(月)
・現地本部を山形県天童市 → モンベル仙台店に移設。
・岩手・遠野市(遠野まごころネットワーク)へテントを届けました。
4月17日(日)
・3月19日から約1ヶ月間、現地本部を置いていた山形県天童市のミツミ電機様の倉庫で、撤収作業を開始。
4月16日(土)
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ大人用オムツ、日用品を届けました。
・現地本部の移転のため、残った物資(本、絵本、ランドセル、ガス缶、衣類)をモンベル仙台店へ移送。
※4月16日をもって、山形県天童市を拠点とする物資集積・仕分け・配送の活動を終了。以後は、モンベル仙台店に拠点を移し、被災地のニーズに対応しながら活動することになりました。
4月15日(金)
・宮城・塩竈市浦戸の寒風沢島へ水を届けました。
・宮城・石巻市「石巻専修大学」(ピースボートの活動拠点)へスコップ約250本を届けました。
・「仙台YMCA」へスコップ約100本を届けました。
・岩手・陸前高田市立広田小学校へ靴、長靴、日用品、本、衣料品を届けました。
4月14日(木)
・宮城・塩竈市浦戸の桂島、朴島、野々島、寒風沢島へ、日用品 靴 衣料 下着を届けました。
・岩手・遠野市(遠野 山・里・暮らしネットワーク)へ靴、おもちゃを届けました。
・岩手・遠野市(遠野まごころネットワーク)へテントを届けました。
・「仙台YMCA」へ、日用品、ライト、電池、衣料品、ドックフード、キャットフード、老眼鏡など天童で引き渡し。宮城・東松島市へ届けられます。
・「川崎養鱒場」へ、日用品、ライト、電池、衣料品、老眼鏡、傘、食品、テント、ガス・ガソリンバーナーなど天童で引き渡し。宮城・牡鹿半島へ届けられます。
・「緑水の森再生委員会」へ、米、食料品、絵本、本、文庫本、傘を天童で引き渡し。宮城・多賀城市へ届けられます。
4月13日(水)
・宮城・牡鹿半島の集落や避難所へ衣類、下着、米、食料品、日用品、玩具などを届けました。
・宮城・塩竈市桂島へ衣類、下着、日用品を届けました。
・宮城・石巻市「石巻専修大学」(ピースボートの活動拠点)へゴム手袋を届けました。
4月12日(火)
・宮城・塩竈市桂島へ衣類、日用品を届けました。
・宮城・亘理郡山元町「中浜小学校」へ文房具、子ども用靴を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ食料、長靴、子ども用靴、日用品を届けました。
・宮城・石巻市「石巻専修大学」(ピースボートの活動拠点)へ長靴、テント、日用品を届けました。
4月11日(月)
・宮城・石巻市街へ長靴、日用品などを届けました。
・宮城・東松島市宮戸島、縄文村へ長靴、食料、日用品を届けました。
4月10日(日)
・宮城・東松島市コミュニティセンターへ日用品を届けました。
・宮城・石巻市内の団地へ日用品を届けました。
・宮城・石巻市湊地区の民家へ日用品を届けました。
・宮城・石巻市立中里小学校へ日用品を届けました。
4月9日(土)
・宮城・石巻市立万石浦中学校近くのガソリンスタンドで日用品を配布。
・宮城・石巻市立湊第二小学校へ日用品を届けました。
・宮城・東松島市コミュニティセンターへ日用品を届けました。
4月8日(金)
・宮城・石巻漁港周辺の民家へ、水、日用品、衣類、ガス缶を届けました。
宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ日用品を配送。
4月7日(木)
・宮城・石巻市鹿妻南の県営住宅にて、長靴、下着、日用品を配布。
・宮城・石巻市渡波の集落で日用品を配布。
4月6日(水)
・宮城・牡鹿半島の集落や避難所へ下着、靴下、衣類、米、日用品、ランドセルなどを届けました。
・宮城・石巻市立北上中学校へ下着、靴下、衣類、靴、サンダル、電池、絵本、食品、日用品などを届けました。
・宮城・石巻市北上町の集落へ衣類、食品、日用品などを届けました。
・NPO法人「みんな地球の子どもじゃん」へ日用品、靴、本、薬品など天童で引き渡し。宮城・気仙沼市方面へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へ玩具、お菓子、絵本、コーヒーなど天童で引き渡し。宮城・石巻市の渡波小学校へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へ調理器具、お菓子、雨合羽、洗濯用品、日用品など天童で引き渡し。宮城・南三陸町、女川町、東松島市へ届けられます。
・NPO法人「国境なき奉仕団」へ食料、衣料など天童で引き渡し。宮城・石巻市へ届けられます。
4月5日(火)
・宮城・石巻市~東松島市 沿岸部にある避難所や民家へ水、日用品、自転車を届けました。
・宮城・石巻市の集落へ下着、靴下、日用品、タオル、灯油を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ日用品、文房具、調味料、ランタンなどを配送。
・「国際ボランティアセンター山形」へ日用品、靴、長靴、下着、子ども用衣類、カセットコンロ、食品など天童で引き渡し。宮城・南三陸町や女川町へ届けられます。
4月4日(月)
・「山の旅社」へ小型テント30張を天童で引き渡し。宮城・石巻ボランティアセンターへ届けられます。
・「NPO国境なき奉仕団」へガスボンベ、マスク、ミルクなど天童で引き渡し。宮城・牡鹿半島避難所へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へ下着、日用品、食品など天童で引き渡し。宮城・東松島市へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へケトル、ペン、リックサックなど天童で引き渡し。宮城・石巻市雄勝地区や女川町へ届けられます。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ日用品を配送。
・宮城・女川町御前浜の小学校などへ長靴、薬、玩具などを届けました。
・宮城・石巻市雄勝町名振、船超の集落へ日用品、ペン、肌着、ソックスを届けました。
・宮城・石巻市 法山寺の避難所へ箸、下着、日用品を届けました。
[灯油配布]
・宮城・石巻市: 入釜谷生活センター(70リットル)、河北町 鳥屋森(160リットル)、雄勝斎場(140リットル)、佐藤トラック(160リットル)、荒老人憩の家(80リットル)
・宮城・牡鹿郡女川町: 指ヶ浜の民家(80リットル)、女川第三小学校分校(40リットル)、保福寺(40リットル)
4月3日(日)
・「山形県商工会青年部」へ米、マスク、歯磨き、日用品など天童で引き渡し。岩手・陸前高田市へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へスニーカー、長靴、ハンドクリームなど日用品、おもちゃを天童で引き渡し。宮城・東松島へ届けられます。
・宮城・牡鹿半島の避難所へ日用品、長靴、アンダー、自転車、調味料などを届けました。
・宮城・女川町、北上川の在宅避難者の方へ日用品、食料などを届けました。
・宮城・石巻市内の在宅避難者へ、日用品、玩具、調味料などを届けました。
[灯油配布]
宮城・石巻市と女川町へ約300リットル
宮城・石巻市富士沼、女川町御前浜の集落へ約20リットル
宮城・石巻市湊地区の住宅地へ約300リットル
宮城・石巻市湊地区の団地へ約700リットル
4月2日(土)
・宮城・石巻市、女川町、南三陸町の避難所へ食料、日用品、衣類、玩具を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ食料、靴、日用品、手袋を届けました。
・岩手・遠野市「遠野ボランティア支援センター」へ玩具を配送。その先、陸中海岸方面に届けられます。
・「尾花沢市商工会」へ下着、日用品、玩具を天童で引き渡し。宮城・石巻市不動町へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へ食料、文具、日用品、薬、衣類を天童で引き渡し。宮城・南三陸町へ届けられます。
4月1日(金)
・宮城・石巻市および宮城・女川町の避難所へ灯油、生活雑貨、食料、本、玩具を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ洗剤、軍手、サンダル、ろうそく、ランタン、食料を届けました。
・岩手・遠野市「遠野ボランティア支援センター」へテントを配送。その先、岩手・宮古市に届けられます。
・岩手・遠野市「ネオス」へテントを配送。その先、岩手・釜石市に届けられます。
・岩手・遠野市「遠野・山・里・暮らしネットワーク」へ生活用品、衣類、寝袋、毛布、ガス、老眼鏡を配送。
・「尾花沢市商工会」へ下着、帽子、ランタン、手袋を天童で引き渡し。宮城・石巻市不動町へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へタープ、本を天童で引き渡し。宮城・石巻市石巻渡波小学校へ届けられます。
・「国際ボランティアセンター山形」へソーラーランタン、長靴を天童で引き渡し。宮城・南三陸町へ届けられます。
・「緑水の森再生委員会」へ米を天童で引き渡し。宮城・石巻市牡鹿半島へ届けられます。
・「日本民家再生協会」へテント、タープ、コンロ、文具を天童で引き渡し。宮城・石巻市北上地区へ届けられます。
[灯油配送]
・宮城・石巻市: 湊中学校(58リットル)、湊第二小学校と周辺民家(205リットル)、渡波中学校(77リットル)、吉野町(869リットル)、万石浦中学校と万石浦小学校と周辺民家(222リットル)。合計1431リットル。
また各地域で灯油と一緒に帽子など小物を配布しました。
3月31日(木)
・宮城・登米のRQ市民救済センター(日本エコツーリズムセンター)へ調味料、食用油、洗剤、靴、衣類、調理器具、玩具、本を届けました。
・国際ボランティアセンター山形へ食料、靴、下着(天童で引き取り)。その先、宮城・南三陸町、女川町、松島町へ届けられます
・国際ボランティアセンター山形へテント、寝袋、マット、椅子、ガスバーナー、ガスカートリッジ(天童で引き取り)。その先、宮城・石巻市へ届けられます。
・仙台YMCAボランティア支援センターへ食料、衣類、水(天童で引き取り)。その先、宮城・東松島町、七ヶ浜町、南三陸町志津川へ届けられます
・宮城・石巻市の北上、大街道、鹿妻、雄勝 4地区の集落・小規模避難所へ灯油、生活雑貨、食料、本、玩具を届けました。
※3/31より、タンクローリー車を使った灯油供給を開始しました(これまではポリタンクなどで届けていました)。東松島市内の民家、石巻市立住吉中学校、石巻市立住吉小学校とその周辺民家、石巻市立湊小学校周辺の民家などへ合計約714リットルを届けました。
3月30日(水)
・宮城・石巻市鹿妻地区の集落へ下着、玩具、オムツ、毛布、灯油を届けました。
・宮城・石巻市北上地区(日本民家再生協会)へテント、タープ、バーナー、ガスを届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ下着、女性衣類、剃刀、生活用品を届けました。
・宮城・仙台の「株式会社ファミリア」へ下着、玩具、ベビー寝袋を配送。その先、宮城県沿岸部の被災地へと届けられます。
・焼津防災ボランティアへ食料、ガス、ペットフード(天童にて引き取り)。その先、岩手県・陸中海岸の被災地へと届けられます。
3月29日(火)
・宮城・石巻(ピースボート)へ女性下着、オムツを届けました。
・宮城・石巻(国際ボランティアセンター山形)へ椅子、長靴、傘、シャツを届けました。
・宮城・石巻市鹿妻地区の集落へ毛布、衣類、子供長靴、タオル、大人用オムツ、玩具を届けました。
・宮城・石巻市牡鹿半島(緑水の森再生委員会)へバーナー、下着、衛生用品を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ靴、下着、食器を届けました。
・宮城・東松島市内の集落へテント、ガス缶、ツーバーナー、下着を届けました。
・YMCAボランティア支援センターへ下着、毛布、フリースソックス、ソーラーランタン(天童にて引き取り)。その先、宮城県沿岸部の被災地へと届けられます。
3月28日(月)
・宮城・石巻市の渡波小学校・住吉小学校・住吉中学校へ毛布、テント、灯油を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ寝袋を届けました。
・宮城・東松島市(国際ボランティアセンター山形)へテント、マット、ソーラーライト、寝袋、ブルーシート、プラケース、クリアボックスを届けました。
・宮城・南三陸町(国際ボランティアセンター山形)へズボン、靴、生理用ショーツ、シャンプー、リンス、マット、下着、靴、ガスカートリッジを届けました。
3月27日(日)
・宮城・石巻の渡波小学校・住吉小学校へ下着、毛布、子供服、子供靴、菓子を届けました。
・宮城・石巻の住吉中学校へ下着、寝袋を届けました。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ生理用品、菓子、玩具を配送。
・宮城・仙台の「株式会社ファミリア」へ毛布、寝袋、下着、オムツ、靴下、食料、靴、生理用品、薬、ラジオ、懐中電灯を配送。その先、沿岸部の被災地へと届けられます。
・山形(国際ボランティアセンター山形)へ食料、電池、懐中電灯、マット、シャンプー、石鹸、鍋、医薬品、カセットボンベ、靴を配送。
3月26日(土)
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ援助物資(食料、下着、長靴、生理用品、マットなど)を配送。
・宮城・仙台(難民を救う会)へ援助物資(ペットフード、おもちゃ、ガスコンロ、ランタンなど)を配送。
・宮城・東松島、七ヶ浜、多賀城(YMCAボランティア支援センター)へ援助物資(防寒着、食料、なべ、軽油など)を配送。
・宮城・石巻(ピースボート)へ援助物資(ポリタンク、オムツ、カイロなど)を配送。
・山形(国際ボランティアセンター山形)へ援助物資(寝袋、ガスコンロ、ソーラーランタン、生理用品、下着、タオル、長靴など)をお渡ししました。
3月25日(金)
・宮城・石巻市の万石浦中学校、南三陸方面におむつ、毛布などを届けました。
・宮城・気仙沼(ピースウインズ・ジャパンの活動拠点)へ、トイレットペーパー、水、おむつ、ソーラーランタン、男女下着1000着 、歯ブラシ、紙食器男女衣料、子供用スノーブーツ、靴を届けました。
・高橋畜産(石巻市・好文館高校で炊き出し)へ米、ガスコンロ、コッヘル、チョコ 、魔法瓶を届けました。
・山形(国際ボランティアセンター)へマット お菓子 お絵かきセットを配送。
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へおもちゃ、お菓子を配送。
・宮城・石巻(ピースボート)へ男女衣料、紙おむつ、自転車2台を配送。
3月24日(木)
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター活動拠点)へ下着、おむつ、生理用品、食料品、電池などの物資3.5tを配送。その先、宮城・気仙沼市~石巻市北部の被災地へと届けられます。
・宮城・石巻専修大学の避難所(「ピースボート」のボランティアセンター)へ下着、おむつ、生理用品、電池などの物資3.5tを届けました。
・国際ボランティアセンター(宮城・東松島市や南三陸町などで支援活動中)へおむつ、生理用品、電池、靴、トイレットペーパー、食料品などをお渡ししました(天童市にて引き取り)。
・焼津市防災ボランティアへテント、マット、寝袋 10人分をお渡ししました(天童市にて引き取り)。
3月23日(水)
・石川県のモンベル流通センターより、10tトラック1台が、山形県天童市の現地本部へ出発。
3月22日(火)
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター前線基地)へ援助物資約10tを配送。その先、宮城・気仙沼市~石巻市北部の被災地へと届けられます。
・宮城・石巻専修大学の避難所(「ピースボート」のボランティアセンター)へ援助物資約8tを届けました。
・宮城・仙台市役所へ、アウトドア用のベッドとマットレス(それぞれ約100台)を届けました。
・宮城・石巻市 雄勝地域と女川地域の小規模な避難所へ援助物資を届けました。
・宮城学院女子大学の体育館(「NPO法人 難民を助ける会」の物資集積所)へ、オムツ、生理用品、粉ミルクなどを届けました。
・石川県のモンベル流通センターより、10tトラック1台が、山形県天童市の現地本部へ出発。
3月21日(月祝)
・宮城・登米「RQ市民救済センター」(日本エコツーリズムセンター前線基地)へ援助物資約10tを配送。その先、宮城・気仙沼市~石巻市北部の被災地へと届けられます。
・宮城・気仙沼市の総合体育館ケー・ウエーブへ寝袋約100個を届けました(駐車場で車内避難生活を送る方たちへ)
3月20日(日)
・宮城・気仙沼市内を回り、自治体の災害本部、社会福祉協議会、避難所などへ援助物資を届けました。
・山形県天童市の新しい現地本部にて、物資受け入れ・仕分け作業開始。
3月19日(土)
・岩手・陸前高田市内の集落へ、寝袋、テントを届けました。
・援助物資の集積地を石川県→山形県天童市へ、現地本部をモンベル仙台店→山形県天童市へ移設。
・石川県のモンベル流通センターより、10tトラック2台、4tトラック2台、20フィートのコンテナが、現地本部へ出発。
3月18日(金)
・宮城・南三陸町の志津川高校(収容約300名)へ下着、靴下、生理用品、防寒衣料、寝袋などを届けました。
・宮城・南三陸町立 入谷小学校(収容約300名)へ下着、靴下、防寒衣料、フリース生地、寝袋などを届けました。
・宮城・気仙沼市立階上中学校へ援助物資を届けました。
・宮城・気仙沼市 本吉地域のお寺、公民館などへ援助物資を届けました。
3月17日(木)
・宮城・石巻 西高校(収容約500名)へ靴下300足を届けました。
・宮城・石巻市立 鹿妻小学校(収容1,000名以上)へ防寒衣料・ソックス・寝袋・フリース生地のロールを届けました。
・宮城・石巻市立 万石浦中学(収容1,000名以上)へ寝袋・フリース生地のロールを届けました。
・そのほか石巻市内の小規模な避難所や民家にも寝袋を届けました。
3月16日(水)
・石川県のモンベル流通センターより、援助物資を載せた2tトラックが仙台へ出発。
3月15日(火)
・石川県のモンベル流通センターより、援助物資を載せた4tトラックが仙台へ出発。
3月14日(月)
・未明、現地本部(モンベル仙台店)に第1便の2tトラックとスタッフが到着。
・宮城・仙台市立 小松島小学校(収容約600名)へ防寒衣料、寝袋、フリースを計約500点届けました。
・モンベルのお客さまに向けて「アウトドア義援隊」への協力呼びかけのメールマガジンを配信。
・物資・援助金のモンベルストア店頭受付開始。
・モンベルクラブ・メンバーズポイントでの寄付受付開始。
3月13日(日)
・石川県のモンベル流通センターに全国の皆さまからの物資が続々と届き始め、仕分け作業を開始。
3月12日(土)
・「アウトドア義援隊」への協力呼びかけ開始(ウェブサイト、Twitter、関係者・同業者様へのニュースリリース)。当面の現地本部をモンベル仙台店に設置。
・第1便となる2tトラックが、モンベル大阪本社から仙台現地本部へ出発。荷物の内容は寝袋、防寒衣料、帽子、フリース生地など。
■「アウトドア義援隊」の詳細情報ページへ>>
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.