お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


冒険塾 (2012年)

冒険塾 講師・プログラムの詳細

2012年開講の冒険塾は、全7回のプログラムで開催しました。

辰野 勇プロフィールへ

4/14(土) 開講式 / 辰野 勇「夢と冒険」 / 講師紹介

・集合時間 : 13:00~ モンベル渋谷店サロン(東京都)

・プログラム内容 : 各担当講師からブリーフィング、交流会

内田正洋プロフィールへ

4/28(土)~30(月) 内田正洋「冒険的シーカヤックの世界」

・集合時間 / 場所 : 4/28午前中までに笠岡諸島の白石島の波止場に集合。
4/30夕刻、白石島にて解散(岡山県)

・プログラム内容 : 無人島からの脱出

・持ち物 : キャンプ装備、カヤック装備、食糧


講師からコメント
「シーカヤックは、元来海の冒険道具です。野生鹿のいる無人島に渡り、シーカヤックの訓練をして、自力で無人島から有人島へと帰還することをテーマにします。同時にカヤック本来の歴史を学ぶことで、冒険の意味を探ります」

野田知佑プロフィールへ

5/19(土)~20(日) 野田知佑「川の遊び方」

・集合時間 / 場所 : 5/19・12:00、JR日和佐駅前集合。5/20夕方解散(徳島県)

・プログラム内容 : 魚捕り、カヌー、スライド「世界の川を旅する」

・持ち物 : 海水パンツ、ラッシュガードなど水に濡れても良いウエア、水中メガネ、シュノーケル、沢用シューズ、エビ玉や網、持っている人は足ビレ、その他漁具、食器、シュラフ


講師からコメント
「川で遊ぶと川が好きになる。川の面白さの半分以上は魚捕りだ。魚を捕ると本当に川に興味を持ち、川が好きになる」

風間深志プロフィールへ

6/9(土)~10(日) 風間深志「南極&極地冒険の基礎体験講座」

・集合時間 / 場所 : 6/9・13:00、JR小淵沢駅前集合。6/10夕方解散(長野県)

・プログラム内容 : 航法技術、工作、座学


講師からコメント
「緯度経度が一点に交わる南北極点では、普段私たちが使っている通常の時間と方位の概念はなくなる? こんな所に向かおうとする旅人に求められる“条件”とは? 本講座では、実際の経験に基づいた航法技術や、また極地における生活に必要な知識を体験的に学びます」

関野吉晴プロフィールへ

6/30(土)~7/1(日) 関野吉晴「地球を這うための移動手段」

・集合時間 / 場所 : 6/30・12:00、JR東青梅駅改札集合。7/1夕方解散(東京都)

・プログラム内容 : 山仕事、畑仕事、座学


講師からコメント
「昼間は山仕事や畑仕事に取り組み、夜は焚火を囲んで映像を使った座学を行います。座学のテーマは、地球を這うための移動手段について」

服部文祥プロフィールへ

7/14(土)~7/16(月) 服部文祥「サバイバル登山」

・集合時間 / 場所 : 7/14・9:00、JR親不知駅集合。7/16・15:00ごろ解散(新潟県)

・プログラム内容 : サバイバル登山

・持ち物 : 夏山基本装備、沢用シューズ、アルミ飯ごう、米、みそ


講師からコメント
「歩けなきゃだめです。山で8時間くらい行動したうえで生活できる人、またはそうなりたい人、くらいが最低の参加条件になります」

山崎哲秀プロフィールへ

8/4(土)~5(日) 山崎哲秀「極地 ~北極~ (座学)」

・集合時間 / 場所 : 8/4・13:00、モンベル本社集合。8/5・午前中まで講義(大阪府)

・プログラム内容 : 座学、装備作り


講師からコメント
「冒険塾・第6講では、地球上の極地の一つ『北極』をテーマに学んでみよう。極寒のフィールドで実践経験といきたいところですが、まずは『どんな北極遠征があるのか』、『北極遠征のロジスティックス』を伝えたいと思います」

閉講式

8/5(日) 閉講式

・集合時間 / 場所 : 8/5・13:30~、モンベル本社。夕方解散(大阪府)

・プログラム内容 : 冒険塾の総振り返り、塾生による発表会

冒険塾 応募要領・選考について

入塾までの流れ

入塾までの流れ

応募資格

18歳以上の健康な男女で、原則、全プログラムに参加できること

高校生の応募には保護者の同意が必要です。

年齢は2012年4月1日を基準とします。

参加費

\150,000(税込)  受講料、傷害保険料を含む

 ※カヤック装備はレンタルが可能です。その際、レンタル代金(2万円程度)が別途必要です。

 ※参加費は返金できません。

 ※合否決定後、参加者は2012年3月30日までに入金が必要です。

定員

15名

入塾選考

提出いただいた書類をもとに入塾選考を行います。
応募用紙とともに、「冒険について」というテーマで、400字詰め原稿用紙3枚分の作文を提出ください。

募集期間

2011年12月~2012年3月15日(必着)

※入塾選考の合否は、3月20日までにご連絡します。

応募方法

応募は、郵送のみで受け付けます。下記より応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送ください。

応募用紙(PDF)

応募用紙(エクセル)

郵送先

〒550-0013 大阪市西区新町2丁目2-2
株式会社モンベル 広報部 「冒険塾」受付事務局

応募時に必要な書類

・応募用紙
・作文「冒険について」(400字詰め原稿用紙3枚分)

お問い合わせ

株式会社モンベル 広報部 「冒険塾」受付事務局
メール:add@montbell.com
TEL:06-6531-5524

協賛

岳人(東京新聞出版部)

トランピン(地球丸)

BE-PAL(小学館)

山と渓谷(山と溪谷社)